グリンチリンパリン

三声(みこえ)で相手を引っ掛けて楽しむ「ジャンケン遊び」

小学生二人室内(狭)個人対戦用具無短時間
● あそびの解説
 3回掛け声を掛けて、相手が自分と同じ「」を出すように引っ掛ける「ジャンケン遊び」

● あそび方  (「あそびセレクト」より転載、一部改訂)
1. 「」には、それぞれに掛ける掛け声が、次のように決まっています。「グー」は「グリン」、「チー」は「チリン」、「パー」は「パリン」。
2. 最初は、普通のジャンケンをします。勝負が決まれば、「」の形はそのままで待ちます。
3. ジャンケンで勝ったものから、勝った「」の形から初めて、あと2つの「」を選んで加え、それらの「」を意味する掛け声に合わせて、その3つの「」を順に出します。例えば、「グー」で勝っていた場合は、「グリングリンパリン」や「グリンパリンチリン」などの掛け声に合わせて、「」はその掛け声の意味する通りに順番に出します。
4. 最初ジャンケンで負けたものは、勝ったものが「」を順に出している間、負けた時の(最初の時以外は、最後に出した)「」の形のままで待ち、勝ったものが三声目(三番目)の「」を出すと同時に、自由に好きな「」を出します。両者の「」はそのままの形にします。
5. この時、三声掛けた側と同じ「」を出せば、掛け声を掛けたものの勝ちとなります。そうでない場合は、掛け声を掛けて相手を引っ掛ける役割を交代します。その場合の1声目の掛け声は、最後に出した「」の意味する掛け声となります。
6. このように、三声目で相手を引っ掛けて、自分と同じ「」を、相手が出すまで勝負が続きます。
7. 「」を出し直すタイミングは、掛け声を掛ける側は2声目、掛け声を聞く側は3声目となります。

● あそび指導上のヒント
・この遊びが上達すれば、手の普通のジャンケンではなく、「足ジャンケン」で行う方法も試してみるのもいいでしょう。
・「グリンチリンパリン」の代わりに、「ぐんて、ちぎり、はいや」のバージョンもあります。


Copyright (C) 遊邑舎 2013 All Rights Reserved.

inserted by FC2 system